今年の8月に「iPhone4」を購入した。それまではauのガラケーを使っていたが予てから関心があったのと最大の引き金は友人が所有していた事だった。
実際に3ヶ月使用して感じたのは「最高の暇つぶし」になる事だった。ちょっとした空き時間や仕事での休憩時間には持って来いのデバイスだ。ゲームだけでなく日常生活や仕事に関しても十分使えるアプリが多く、その可能性に大いに満足だ。
休憩時間などは時間を忘れてしまい、タバコを吸うことさえ忘れてしまう事もあった。
キャリアのSoftBankはあまり好きではなかったが、通話品質の悪ささえもカバーするだけの魅力はある。
ただ最大の引き金であった友人は、最近転職し何とauショップ(フランチャイズ)の販売員になってしまった。会社では今月末に発売のAndroidの購入が義務付けられており、すぐには手放さないらしがいずれはiPhoneを手放す(キャリア変更)そうだ・・・
SoftBankは求人が無かったそうな。
auはAndroidでコケるともう後がないだろうなぁ。スマートフォンを舐めてたんだろうなぁ。
今更Androidが出ても欲しいとは思わないし、Googleのブログやってて申し訳ないけど、Androidマーケットも発展途上の上に相当深刻な問題抱えたままだし・・・
Appleみたいなちゃんとした「旗振り役」が出来ないでいるGoogleだとちと厳しい感じがする。
少し脱線したけどiPhone持ってホントに嬉しい。
奥さんに感謝してますサンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
0 件のコメント:
コメントを投稿