2015年2月15日日曜日

2015ホノルルその1


  2月7日-12日、奥さんと7回目のホノルルへ行ってきた。
ハワイアン航空HA450便。
しかし関空までは遠い遠い・・・

エアバスA330は今やスタンダード機種。ハワイ路線でも多くが中型機種。

ビジネスクラスは他社と較べてリーズナブル(座席スペースはそれなり)でいて乗った瞬間からハワイムードが漂う。
豚の角煮なんだけどメニューでは豚バラのマーマレード煮とか。 写真はGF6で撮影したもの。ピントが手前のオニオンスープに。


往路は6時間40分なので映画は1本しか観ていない。 本年1月に日本公開されたばかりの『ジャッジ:裁かれる判事』(邦題)


ロバート・ダウニー・Jrの吹き替えは藤原啓治でトニー・スタークを彷彿させる キャラが被っている。圧巻なのはロバート・デュバルの大木民夫。御年87歳の筈だが正に魂の吹き替え!!           

是非とも 吹き替え版をご覧になる事を強くお勧めする。




ホノルル到着後は専用リムジンがお出迎え。



長~~いクルマだが車内はブランデーどころか水すら無い。


0 件のコメント:

コメントを投稿