朝食のマフィンは日替わりだった。
この日のマフィンは昨日ほど甘くなく(それでもかなり甘い)完食可能。
但しフルーツの盛り合わせ、メロンの類が何種類もあるのだが一様に
「味がない」。しかも量が多すぎる。
この日はワイキキ市内から40分ほどの距離にある「カイルア・ビーチ」へ。
ワイキキの海とは全く違うエメラルドグリーン。
ここはビーチパークなので駐車場もトイレもあるので割りと安心して来られるが今や観光客多し。日陰がないので早いもの勝ちで場所取りを。
カイルア・ビーチからクルマで3分移動し、別の駐車場へ。
そこから徒歩で向かったのが・・・
ここは住宅街の中のビーチで、以前は穴場のビーチだったけど今ではすっかり有名なビーチに変貌。
観光客が多すぎ。しかも海の侵食が酷くなっていてビーチが大きく抉られている。写真奥の豪華別荘の付近(白い柵の家)は、以前にはビーチでそこに座れたのに、今では無理だ。
サラサラの砂と灼熱の太陽。
地上の楽園を満喫出来るビーチである。
以前まではここラニカイまででワイキキまで戻っていたのだが、今回は少し足を伸ばして行った事のないスポットへ・・・
但し、地図上では簡単に行けると思ったのだがラニカイは住宅街。
大きく迂回した上でカメハメハ・ハイウェイを北上していく・・・
これがチャイナマンズ・ハット
クアロア・ビーチパークに到着。
ラニカイから40分ほど走った。
ちょうど「チャイナマンズ・ハット」を目の前にするビーチパーク。
この日は風が強くて吹き飛ばされそうなほど。
この日はワイキキへ戻りレンタカーを返却。
ホテルに戻った後は・・・
H.I.Sで旅行してヒルトンに宿泊する客は特典として付いてくる。
BBQと言ってもバイキング形式。ソフトドリンクは無料だがアルコールは別料金。
昨晩にブルー・ハワイを飲んだバーでビールを注文。
チキンとエビは美味しい。
でも屋外(プールサイド)なので料理にハエがたかる!
鳩が料理を狙ってくる!
なかなかゆっくり食事できなかったりする。
0 件のコメント:
コメントを投稿